1-3.はじめる前に決めたこと2

前回の続きで、次はドメインは何にするか?ということなのですが、

WEBサイトのドメインとは、このサイトの場合、

  https://yuru-hjm.com/

の「yuru-hjm.com」が、これにあたるわけですが、考え始めるとこれもなかなか難しい。

最初にこれを失敗してしまうと、サイトの内容に関係のないものであったり、個人的に気持ち悪い状態に陥ることになってしまいます。

ぶっちゃけ、失敗したとしても、WEBサイトを作ったり、閲覧したりするのに、何の影響もないのですが、何が嫌かというと、ただただ自分が気持ち悪いだけで。

それと自分の美学に反するというか、ただそれだけです。

例えば、最初は釣りをテーマにサイトを作るつもりで、「fishing.xxxx.com」というドメインを取得したとして、その後、どういうわけか、スイーツのテーマがメインとなってしまったとして、その時に「fishing.xxxx.com」がドメインだと気持ち悪いな?と。

なので、サイトのテーマに沿っていて、あとで方向性が変わっても、あまり違和感を感じないドメインにしようと考えるわけです。

1.ふわっとしている

2.融通がきかなくなる言葉は使わない

3.複数の言葉を組み合わせる

4.「.com」、「.net」にする

5.有名サイトに近いドメインにしない

とりあず、この5点を気にしながらドメインを考えることにしました。

ここで、このサイトのテーマは何だったかというと

[やりたいことに片っ端から手をつけて、それについて書いていく]ということだったのですが、逆にこれに苦しめられることになります。

難しく考えるのはやめて、そのまんまで、、と思い1から順に考えていきます。

1.ふわっとしている

 色んなことに手をつけていくので、

 ・いろいろやる

 ・いろいろはじめてみる

 ・まずはやってみる

 など、考えてみました。

2.融通がきかなくなる言葉は使わない

 TOPページにやりたいこととして、以下のことを書きましたが、これらの言葉を含めない。

 ・WEBサイト/ブログ作り

 ・イラストを描く(パソコンで)

 ・AI

 ・作曲

例えば、イラストからpaintの言葉を切り出してドメインに含めてしまうと、メインテーマがイラストを描くことになってしまうので、限定的になる言葉を避けました。

3.複数の言葉を組み合わせる

 2つの言葉を組み合わせて考えることにしました。こんな感じで。

4.「.com」、「.net」にする

これは単純によく使われるものを使いたいという理由だけです。

ドメイン取得のサイトを見てみると、この二つ以外に色々なものがあります。また使う物によって値段もちがったりします。中には怪しいサイトでは?と思ってしまうようなものもあります。

まあ、個人的な好みです。

5.有名サイトに近いドメインにしない

有名通販サイトと一文字違いとか、怪しいサイトが使っているような手口であるとか、紛らわしいのはやめようと思いました。

例)Amazon ⇒ Amason

しばらく、悩み続けることになります。

このままでは全く先に進まず、サイト開設までたどり着きません。

もうどうでもよくなってきて、「ゆるくはじめました」とすることにしました。

まあ、気楽にゆるく、、、です。

次は文字列をどうするかです。

まず、考えたのはこれ。

   yuruku-hajimemasita.com

・・・長い・・・というのが率直な感想。

次は、母音を削除してみたが、まだ長い。

   yuruku-hjmmst.com

もっと、文字を削除して

  yuru-hjm.com

長さはこんなもんでしょう。。。

ここまでくると、もう何でもいいような気持ちになってしまっています。

コメント